それにしても家屋の被災状況が酷すぎます。 2024/01/31 建築業界専門誌の日経アーキテクチュアに能登半島地震の被災状況が特集されていました。これまでの震災同様「見たことがない被災の状況」に目を奪われました。中でも鉄筋コンクリート造の地上7階建ての…
ようやく震災の状況がわかるようになってきました。 2024/01/24 能登半島の只今現在の様子が新聞やテレビで報道されるようになってきて、次第に被災の状況がわかるようになってきました。胸騒ぎのように想像していたものより痛ましい状況のようです。私はテレビや新聞…
阪神淡路大震災から29年 2024/01/17 日本は揺れています・・・。1995年1月17日早朝に自動車のラジオから聞こえてきた神戸の地震の報道に「まさか・・・」の驚きと「これからどうなるんだろう・・・」との不安定な気持ちを覚えたのを思い出し…
令和6年があけました。 2024/01/04 まずは新年あけましておめでとうございます。『空き家』のあれこれをあっちへ行ったりこっちへ来たりといろいろ徒然なるままの(支離滅裂雑多かも)ウェブログを今年も綴っていきます。これまでのように…
令和5年が暮れていきます。 2023/12/27 今年4月から『空き家問題』に挑む専用のこのホームページを開設して、毎週このコーナーで『空き家』のあれこれをあっちへ行ったりこっちへ来たりといろいろ徒然なるままに(支離滅裂雑多だったかも)ウェ…
『管理不全空き家』認定制度がはじまりました。 2023/12/22 先のブログでふれた『特定空き家』に指定して空き家を減らそうとする法律「空き家対策特別措置法」に『管理不全空き家』というキーワードが加えられました。これは『特定空き家』になってしまう前にその…
このホームページで『空き家問題』に挑んでいます。その5 2023/12/06 身もふたもない表現ですが・・・「家は人生で一番高い使い捨ての商品」。こんなことになっています。なんと「モッタイナイ」(BYマータイ)・・・。持ち家を手に入れるのは「子育てのため」が最大の目的…
このホームページで『空き家問題』に挑んでいます。その4 2023/11/29 先のブログで、いまのままでは住宅は『資産』にはなってない・・・と触れました。提示価格で購入できる現金があれば、手に入れた住宅は文字通りあなたの『資産』になりますが、長期の住宅ローンでの支払…
このホームページで『空き家問題』に挑んでいます。その4 2023/11/08 先のブログでマンション住戸の『空き家問題』は戸建ての家にはない独特の決まりがあることにふれました。それにマンション特有の「管理費」や「修繕積立金」が月々掛かります。これらはさまざまな家族が…
このホームページで『空き家問題』に挑んでいます。その3 2023/11/01 固定資産として見立てられる住宅は「人生で一番高い買い物」と言われていると先のブログでふれました。現金で購入できるひとはごくわずかで住宅ローンのお世話になって「我が家」を手に入れるのが普通に…